第36回気象予報士試験 一般問11


問11:
南極のオゾンホールとその成因に関する次の文 (a)〜(d) の下線部の正誤について,下記の(1)〜(5)の中から正しいものを一つ選べ。

(a) オゾンホールは,南半球の春先に発生する現象である。
(b) オゾンホールは,クロロフルオロカーボン ( フロン ) 等を起源とする塩素ガスが光解離によって塩素原子となり,それが触媒として作用し成層圏のオゾンを破壊してできる。
(c) オゾン破壊の過程では極成層圏雲の存在が大きな働きをしている
(d) オゾンホールは,極渦が弱い年ほど大規模に発達する傾向がある。

   (1)  (a) のみ誤り
   (2)  (b) のみ誤り
   (3)  (c) のみ誤り
   (4)  (d) のみ誤り
   (5)  すべて正しい

解説:
(a)は「正」
 問題文通りで正しい。
    「一般気象学【第2版】」の29ページ参照

(b)は「正」
 問題文通りで正しい。
 
(c)は「正」
 問題文通りで正しい。
 極成層圏雲はPSCと呼ばれ、氷晶あるいは氷の微粒しからなる一種の雲である。

(d)は「誤」
 「極渦が弱い年ほど大規模に発達する」→「極渦が強い年ほど大規模に発達する」

いくらなんでも、(d)すべて正しいを選択する受験者はいないだろう。
そうすると、誤りを一つ探すゲームに変わる。
(a)(b)は多くの受験者が知っていると思うので、(c)と(d)の選択になりそうだなぁ。
正解は選択肢(4)である。
(2013/04/02)

読者の声:
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送